職種 | 営業 |
---|---|
仕事内容 | ■業務内容 調剤業務、服薬指導、薬歴管理、外来応対、相談業務、施設への薬の配達などを担当していただきます。 施設調剤では、老人施設や介護施設に入所されている方々に対して、処方箋をもとに利用者様ごとに適した一包化調剤や粉砕調剤等を行い、配達・配薬を含めた服薬指導・在宅対応を行っていただきます。 また、施設の担当者(介護士・看護師)と情報共有をして、施設利用者様の薬物治療のアドヒアランスの向上を行っていただきます。 ■ある一日の流れ 10:00~12:00 出社・朝礼、施設調剤・鑑査 12:00~13:00 配送薬のチェック 13:00~14:00 昼休憩 14:00~15:00 施設訪問準備 15:00~19:00 施設訪問(配薬・在宅対応) 19:00 退社 ■組織構成 当薬局は10名で構成され、そのうち薬剤師は6名、薬剤師補助が1名、事務が3名です。コミュニケーションを取りつつ、日々協力し合いながら業務を進めています。 ■先輩社員より 当薬局では、外来業務だけでなく在宅や施設調剤にも携わることで、薬剤師として幅広いスキルを身に付けられる点が魅力です。さまざまな経験を通して、自分の成長を実感できる環境だと思います。 また、患者様から「説明がわかりやすかった・ありがとう」などの温かいお言葉を頂くと、とても嬉しく、仕事のやりがいに繋がります。 休みの希望もスタッフ同士で相談しながら調整できるので、プライベートの時間もしっかり確保できます。私は早起きが得意ではないのですが、10時出勤という勤務時間もありがたく、働きやすさを実感しています。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業場所 | はあとふる薬局 古町ルフル店 新潟県新潟市中央区古町通7番町1010 古町ルフル 2階 |
就業時間 | シフト制 1日あたりの実働時間:最大8時間/日 <月曜日・木曜日> 09時00分~18時00分(休憩60分) <火曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日> 10時00分~19時00分(休憩60分) *月平均残業10~15時間 |
年間休日数 | 123日 |
休日・休暇 | ・1ヶ月単位のシフト制(月10日程度) ・1ヶ月単位変形労働時間制 想定労働時間40時間/週 ・年間休日 123日(2025年度) ・有給休暇 入社6ヶ月経過後10日間付与(時間単位での取得可) 入社時、傷病等の特別な事由に限る有給休暇を付与(1~4日※入社時期による) ・有給休暇取得率 70.48%(2024年度) ・年末年始休暇(12/31~1/3予定) 近隣病院の経営状況により変更あり ・慶弔休暇 ・出産休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 |
給与 | 月給 296,000円 ~ 421,600円 (※想定年収 4,100,000円 ~ 5,830,000円) ・上記月給に含まれている手当 住宅手当 20,000~32,000円/月(非世帯主にも支給) 特別手当 108,000~202,000円/月 ・上記月給に含まれていない手当 家族手当 10,000円/月・人(前年所得103万円未満の配偶者、子) 通勤手当 上限35,000円/月 |
通勤手当 | 上限35,000円/月 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
加入保険 | ・社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) |
通勤 | JR新潟駅から 徒歩25分 (バス10分+徒歩3分)、 新潟交通古町バス停 徒歩1~3分 、車通勤可能(駐車場なし) |
必須要件 | 大学卒以上 / 経験者のみ募集 ・薬剤師免許をお持ちの方 ・調剤薬局での就業経験のある方 ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ・PC(Word、Excel)の基本的な操作ができる方 |
歓迎要件 | ・医師との往診同行経験のある方 ・施設調剤の経験のある方 ・在宅医療の経験のある方 |
選考方法 | 書類選考 → 一次面接 → 適性検査 → 最終面接 |
制服 | あり(白衣を貸与) |
