職種 | 企画管理運営 |
---|---|
仕事内容 | 新潟市江南区にある「横越総合体育館」の運営・管理業務を担当して頂きます。 <業務内容> 施設使用料金の計算・受領 スポーツ教室のチケット販売 売上金の締め作業(券売機含む)などの金銭取り扱い 施設予約管理に関わるPC操作 スポーツ教室の申込み受付などの事務作業 上記を含んだ来場者対応や電話対応 施設巡回 清掃等雑務 スポーツ備品の移動 ※力仕事:若干あり <先輩の声> 「市の体育施設で働く魅力は、地域の方々と直接関わりながら、健康や楽しみをサポートできることです。 ヨガや卓球、親子向けのエクササイズなど、幅広いプログラムに多くの方が参加してくださり、利用者の方の笑顔を見るたびに元気をもらえます。 また、トレーニングルームでのサポートを通じて、体力づくりのお手伝いができるのもやりがいです。 普段の業務には、施設利用料の計算やチケット販売、施設予約の管理、備品の移動や清掃など、さまざまな内容が含まれます。 来場者の方やお電話でのお問い合わせにも柔軟に対応することが求められますが、こうして皆さんの安全で快適な利用を支えられていることが何よりの励みです。 『ありがとう』の言葉をいただくたびに、この仕事をしていてよかったと感じます。」 |
雇用形態 | 契約社員 |
雇用期間 | *試用期間 3ヶ月(労働条件:同条件) *雇用期間 あり(~2026年3月31日) *契約更新の可能性 12ヶ月毎の契約更新、特段の事由が無い限り基本契約延長 (経営状況、勤務態度、成績等により) *正社員登用 3年以内に無期転換または満了 *異動の範囲 契約期間内の異動なし *業務変更の範囲 所属部署の業務分担変更 |
就業場所 | 横越総合体育館 〒950-0218 新潟県新潟市江南区いぶき野1丁目1番1号 |
就業時間 | 変形労働制 平均労働時間:1週間あたり40時間 シフト例 (1)08時30分~17時00分(休憩45分) (2)13時15分~21時45分(休憩45分) 勤務日数5日/週 |
年間休日数 | 123日 |
休日・休暇 | シフト制 ・有給休暇 入社6ヶ月経過後10日間付与 入社時、傷病等の特別な事由に限る有給休暇を付与(1~4日※入社時期による) ・有給休暇取得率 70.48%(2024年度) ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 ・出産休暇 男女ともに育休取得率100% |
給与 | 想定年収:227.8~263.2万円 月 給 :17.0~18.8万円 <条件により支給> 住宅手当: 世帯主12,000円/月、準世帯主2,000円/月 家族手当: 10,000円 対象者は前年所得103万円未満の配偶者、子 通勤手当: 上限35,000円 対象者は通勤距離2km以上の従業員 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
加入保険 | ・社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) |
通勤 | ■車:亀田インターから約10分、紫竹山インターから約15分、竹尾インターから約15分、JR亀田駅から約10分 ■バス:川根谷内バス停より徒歩5分 *車通勤可能(駐車場有:無料) |
必須要件 | ・Word、Excelの基本操作ができる方 ・経験、資格不問 |
歓迎要件 | ・スポーツ関連施設で勤務経験がある方 ・運動や健康に関する講師の経験がある方(スクール事業の講師ができる方) |
選考方法 | 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 |
制服 | あり:半袖シャツ、ジャンパー貸与 |
