PROJECT CASE

プロジェクト事例

インバウンド向け体験ツアー造成で紡ぐ、新潟の水と稲作文化の旅

旅行事業部
アドベンチャーツーリズムを満喫

2024年6月頃から、インバウンド向けに新潟県内のアクティビティツアー(アドベンチャーツーリズム)商品造成をお手伝いしております。

アドベンチャーツアーは、どんな事を体験出来るツアーですか?

第1弾として企画したツアーは、越後湯沢、十日町、新潟市、佐渡を巡る3泊4日の充実した内容となっています。このツアーは、新潟県内の多様な魅力を余すことなく体験できるよう設計されており、「アドベンチャーツーリズム」の理念を基盤に、文化の探求だけでなく、環境、自然、そして地元の生活との積極的な交流にも焦点を当てています。

新潟県でカヤック体験

ツアーでは、一般的なアクティビティであるハイキングやサイクリング、カヤックなどを楽しみながら、地域の自然美を存分に満喫していただきます。また、これらのアクティビティに加え、地元の人々との交流や実践的な体験を通じて、その土地に根付いた文化や生活に触れる機会も多く取り入れました。

たとえば、十日町では棚田を散策しながら、地元の農家の方々から稲作の知恵を直接学びます。また、新潟市では、日本酒の醸造所を訪問し、酒造りのプロセスを見学したり、古町でのはしご酒を通して地域の食文化を深く理解していただけます。佐渡では、伝統的な金山の採掘跡を巡るエコツアーを実施し、佐渡の島文化に深く触れる時間を過ごしていただきます。

新潟県十日町の棚田風景

アドベンチャーツーリズムの醍醐味は、単なる観光地の訪問に留まらず、その土地の文化や自然、生活習慣との「共鳴」を体験することにあります。このツアーでは、地域コミュニティを訪れ、その地域で育まれてきた食文化や生活の慣習に触れることで、地域への理解をより深めるとともに、そこから得られる知恵や新しい視点を持ち帰っていただける内容となっています。

さらに、すべての体験が環境に配慮されていることも特徴です。地域の自然資源を尊重し、持続可能な形で楽しめるよう工夫を凝らしたプログラムを提供します。このツアーは、旅行者の皆様が新潟の多面的な魅力を発見し、忘れられない思い出を作るだけでなく、地域の未来を支える一助となることを目指しています。

アドベンチャーツーリズム リーフレット ※PDFが開きます。

Adventure Tourism Flier ウラ面

商品造成する際に、こだわったポイントを教えてください。

今年のツアーは、「水」と「稲作のある暮らし」をテーマに企画しました。新潟の豊かな自然環境と伝統的な文化を背景に、水にまつわる風景や暮らしを体感できる内容を盛り込みました。川や湖、海、そして田んぼといった水の恵みを最大限に生かし、その水が新潟の稲作や日々の暮らしにどのように影響を与えているかを実感していただけるツアーです。

稲刈りを楽しむインバウンドツアーの様子

製品開発にあたっては、地域の自然資源や文化資源を活用し、旅行者が単なる観光客として訪れるのではなく、新潟の文化や生活に「参加」できるような能動的な体験型ツアーを目指しました。たとえば、地元の農家の方と一緒に田植えや稲刈りを体験して、地域の人々の日常に触れる機会を提供しました。

また、ツアーを通じて、地域の生活習慣や伝統、自然と共生するための知恵を深く学べる内容を重視しました。四季折々の自然を活かした食文化や、水の循環を考慮した農業技術、災害と向き合う地域の歴史など、旅行者が新潟の持つ奥深い魅力を体感し、そこから新たな気づきや感動を得られるような構成を心がけています。

このツアーは、単なる観光地の訪問ではなく、「水と稲作」をキーワードに新潟の暮らしそのものを体験し、その背景にある価値観や哲学を感じ取る特別な旅となることを目指しています。旅行者の皆様が新潟の文化や自然を深く理解し、地域の人々と心の通う交流が生まれる、そんな旅をお届けします。

囲炉裏を囲んで福島潟の地元料理を楽しむ人々

大変だった事、苦労した事はありますか?

新潟で商品造営する際、一番大きな問題は言語でした。

県内には英語を話せるガイドが不足しており、特にアドベンチャーツーリズム(歴史や文化の知識だけでなく、応急処置や安全などの基本的なスキルも必要)の訓練を受けたガイドが不足している状態です。

今後は、Edge of Niigataのガイドを増やしていくと同時に観光協会と連携して、地域のガイドを育成していきます。

外国人訪日客をガイドする男性

今後の展開は?

アドベンチャーツーリズムに焦点を当てた今後の取り組みとして、下越地方、特に村上・胎内エリアを舞台にした新たなツアーの造成を進めてまいります。このエリアには、豊かな自然環境と深い歴史、そして独自の文化が息づいており、それらを活かした体験アクティビティをインバウンド向けに磨き上げることで、海外から訪れる旅行者にも大きな魅力を感じていただける内容を目指します。

これらの体験に加えて、地域のストーリーを紡ぎ出すことも重要な要素です。村上や胎内には、古くから受け継がれてきた神話や伝説、地元の人々の暮らしの知恵があります。それらをストーリーとして編み込み、旅行者に語り継ぐことで、ただの観光ではなく心に残る「物語のある旅」を演出します。

インバウンドの受け入れを検討中の方へメッセージ

EDGE OF NIIGATAについて説明する担当者

私たちは、インバウンド向けの観光コンテンツ造成や、在留外国人を活用したマーケティング調査をはじめ、さまざまな形でお客様のニーズにお応えできるご提案を幅広くご用意しています。地域の特性や魅力を最大限に引き出しながら、国内外から訪れる旅行者に新しい価値を提供する観光商品やサービスの開発を全力でサポートいたします。

たとえば、インバウンド向けの観光コンテンツ造成では、地域の文化や自然、食、伝統を活かした体験型プログラムやストーリーテリングを重視したツアーの企画をご提案します。また、在留外国人を活用したマーケティング調査では、実際に外国人の視点から得られるフィードバックをもとに、観光地や商品、サービスをさらに洗練させるお手伝いをいたします。

旅行事業部 第2課 阿部が担当させていただきます。皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
abe.j@atago-corp.com

新潟インバウンドツアーのガイド